電気設備設計事務所 (有)Lプランズ 竹熊です。
毎月1度更新のブログ以外で「ちょっと書いてみたいな」と思ったときに「増刊号」として小さな気づきを書くこのコーナー。
今回はGWを終えて思うことの話です。
いや~長かったですね、10連休ですよ。
ただ私は4月30日と5月1日は福岡の本社勤務だったので、実質3連休+5連休でした。
それでもいつもは正月でさえ4連休くらいなので、GWが終わった翌日はなかなかうまく立ち上がらず苦労しました。
まずGW前のことはかなり忘れていますので、手帳に書き込んだことを見て資料を読み直して思い出す作業が必要になります。
そこから1週間の組み立てを行いながら電話対応もありますので、1日は通常業務に戻すための時間として過ごした感じがします。
22年間同じ仕事をしてきた私がそう思ったのですから、入社1~3年目くらいの仕事を覚えだしている方々だったらどうなのでしょうか。
おそらくGW前のパフォーマンスに戻すには4日くらいは必要なのではないかと思います。
そうなると4日目は金曜日、そうなのです。
また連休です(笑)
5月病になる人の気持ちも分かるなぁと思う今日この頃でした。
あくまで私の持論ですが、仕事でスキルアップするのに最適なのは実戦を数多く行うこと。
所謂「走りながら考える」これを行うことが最もスキルアップできると考えます。
出勤日は半ば強制的に走りながら考えるのですが、休暇日は本人の意思でどうにでもなるため、自分自身のコントロールが最も試されます。
そんな中でも考えずに走っている人は少なからず仕事と向き合っているので、スキルは落ちにくいと考えます。
あと、走らないけど考えてる人もスキルは落ちにくいと考えます。
俗にいうイメージトレーニングですので。
要は休暇日に走らず考えていない人が休めば休むほどスキルダウンしてやる気を失くしてしまうのではないかと思うのです。
10連休した人が適度にスキルを維持した人を見て温度差を感じる→やる気を失くす。
しかもGW中に学生時代の友人達と会って、自分がまわりと比べて見劣りしたりして、
「自分はこのままでいいのか」なんて考えていたら尚更です。
これが5月病を生み出す原因ではないかと思うのでした。
もちろん休みの日に休むなとは言いません。
ただ単純に休む(遊んでいる)と仕事のパフォーマンスは落ちる傾向にあります。
そうならないように自分をコントロールする能力が必要ですよってことです。
ここでいうコントロールは意識のコントロールです。
詳しくは今までのブログでも書きましたし、これからのブログでも書いていきます。
皆様共通だとは思いますが、会社に入ったからには出世して給料を上げていきたいですよね。
将来出世しようと思うならば、管理職の経験は絶対必須です。
管理職とは他人(部下)をコントロールする立場の人です。
果たして自分をコントロールできない人が他人をコントロールできるでしょうか。
幸いにも今年はお盆も9連休、年末年始も9連休が待ち構えています。
ブログを読んでくれた方の中から次こそは自分をコントロールしてみようと思っていただける方が一人でも現れたら嬉しいなと思い、敢えて書きました。
今回は以上です。
ではまた来月のブログでお会いしましょう。